業績直結型研修

組織人スタンス構築研修

課題

一般職や中堅職員の仕事に対するモチベーションが低く、業務も作業的な面が見受けられる。また不平不満を多く発信して組織風土を悪化させている職員もいる。自責意識に欠け、自身で解決できる問題も上司に丸投げするなどの姿勢も多く見受けられるため改善したい。

組織人・社会人として必要な5つのスタンス(心の姿勢)を通じて、自身の存在価値を高めるためには何に気付き、どこを改善すればよいか?ということをお伝えし考えてもらうことで、本来あるべき姿や目指すべき像を確立するプログラムを実施しました。

研修後の成果

業績貢献意識やコスト意識が高まり、ご利用者目線のケアを実践するなど実践仕事に対して積極的な姿勢を見せる職員が出てきて周囲に良い影響を与えるようになりました。また気付いたことや感じたことを積極的に上司に発信するフォロワーシップの発揮も見受けられ、組織全体の活性化に繋がっています。

PAGE TOP